11/1より新運賃移行に伴う予約対応について

弾丸帰省!!社会福祉士と国勢調査

今日は、山形県社会福祉士会の研修参加のために、山形市に行ってまいりました!! 頑張って学んでまいりましたよ🎵 その後は、実家に寄り両親に会ってまいりました。 その際、「国勢調査がよくわからない」との話…

便利屋すまーと様

もみほぐし

秋晴れですね

フル-ツ王国山形へ行こう!!秋旅キャンペ-ン(9/29より予約受付開始)

9/27(土)の予約の空き状況

9/27(土)空きなし ※リアルタイムの更新ではございません。 キャンセル等で空きが出る場合もございますので施術をご希望の方はお気軽にご連絡ください。 初診の方は1時間半程度お時間がかかる場合がございますので、上記の時間…

山形Kaigoカフェ!!社会福祉士と先輩

今夜は、山形Kaigoカフェに参加! zoomでの参加なので気楽ですね🎵 岡崎医療数式会社の齋藤さんからお話をお聞きしました🎵 やはり、県内全てをカバーする事業を行なっている社長さんの考えていることは…

Uber Eats始めます♪

コロナの時に、東京や比較的大きな街で流行った飲食のデリバリーサービス✨ Uber Eatsや出前館、みなさんご存知ですか??🎁🚵‍♀️🏍️ 先日、ようやくこの酒田の地でも『Uber Eats』がついに…

運動会がありました。(年中組・年長組)

前回に引き続き、9月13日に開催された運動会 第2部(年中組・年長組)の様子をお届けします。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・~開会式~最高学年である年長組は運動会に参加するだけでなく、運営にも携…

<終了しました>現金払いで10%オフ!「新げんげん元気キャンペーン」 ~10月10日まで

【ジジ・小春の日常】

中華そば銀竹!!社会福祉士の御礼

先日、息子と二人で「中華そば銀竹(つらら)」さんにお邪魔してまいりました!! ただ美味しいラーメンを食べに行った訳ではないですよ。 息子達小学2年生の児童たちが、社会科見学としてこちらにお邪魔し、見学…

お客様の声を頂戴しました

ナマリーさんどは面識がねくて、人づてにわがった家の番号さ「藤島の観光ガイドお願いしっで」ど突然電話したども、「おもしぇそうだの、やってみだい!」ど二つ返事で引き受けてくいで、いや~びっくりした!ありが…

TePe(テペ)グッズ入荷しました!

Lyckaでも人気な『TePe(テペ)』の歯ブラシは、なんと世界シェア率No.1🌏✨ 予防歯科先進国のスウェーデン製です!世界90 カ国以上のデンタルプロフェッショナルによって推奨されている製品です🤗…

秋のトラブル

こんにちは。 いつもブログを読んで頂きありがとうございます。   外の方が寒くなりましたね💦 日中しばらく過ごしやすい日が続くといいですね   秋は過ごしやすい時期でもあるのですが…

☕️🏡 瓦Cafe開催しました!

こんにちは!こ家プロジェクトです!🐓 9月21日(日)、こ家プロジェクト日吉町古民家にて【瓦Cafe】を開催しました✨ ・・・ 当日は朝からコーヒーの香りが古民家いっぱいに広がり、普段は静かな日吉町も笑い声でとてもにぎや…

【ジジ・小春の日常】

かぜ外来の休診日について

ケアハウスふるさと!!社会福祉士と地域福祉

本日は、ご相談があるとのことで、「社会福祉法人本館たちばな会 ケアハウスふるさと」にお邪魔して参りました! とてもご近所にある施設なのですが、訪問したのははじめてです。 知っているようで知らない、ケア…

10月スケジュールのお知らせ

電話回線復旧のお知らせとお詫び

運動会がありました。(めばえ組・きらり組・年少組)

9月13日(土)に運動会を開催しました。めばえ組、きらり組、年少組が第1部、年中組と年長組が第2部と時間帯を分けて行いました。今回は第1部の様子をプログラム順にお伝えします♪ この日はいつ雨が降り出す…

【必見】バイク保管庫のおすすめ!プロの施工業者が選ぶ安心の収納方法🏍️✨

こんにちは!山形県庄内地域で外構工事を行っている (有)ワールドウインドー庄内 です。大切なバイクを守るために欠かせないのが「バイク保管庫」🏠🔒。 「雨や雪でサビが心配…🌧️❄️」「イタズラや盗難が怖い…😨」「カーポート

【ジジ・小春の日常】

いいいろいろいろ展!!社会福祉士と芸術の秋

今日は祝日、息子と一緒に東北公益文科大近くにある出羽遊心館で開催されている「いいいろいろいろ展」を観覧して参りました! 近くでクマが出ているとの情報もあったので、ちょっとドキドキしながらの訪問。 何と…

男鹿市で学んだ「職人の誇り」とAI時代の生き方

9月21日(日)、尊敬する染職人さんの講演を聞くために、酒田から男鹿市まで車で片道3時間の道のりを走りました。正直、移動は少し疲れましたが、久しぶりにお会いできた喜びと、直接お話を伺える貴重な機会に充実した休日であったと

9月安全会議(健康管理の重要性)

今日は健康管理の重要性をテ-マに健康診断でお世話になっている本間病院の看護師2名、日本海病院研修医1名をお迎えし、脳梗塞についてをメインに講演、ご指導いただきました。業界での一番多い病気での事故は三大疾病であり、その中の…

秋の味覚!!社会福祉士の食欲

なんだか急に朝晩肌寒くなってきました。 暦の上だけでなく、秋の気候になってきていますね。 という事は、山形の秋といえばやはりこれですね🎵 芋煮汁です🎵 毎年言っているような気がしますが、芋煮は地域によ…

お誕生日おめでとう!